
自称オシャレな私がアメリカでメンズ服を買うならこれってブランドを教えます。(写真はロス、メルローズの壁画での1枚)
今の時代日本でもネットで色々と手に入りますが、今回紹介するブランドはどれもアメリカで買うメリットが多いです。
理由1 種類が多い
理由2 現物が見れる、試せる
理由3 安い
ぜひ参考にしてみて下さい。
1.アバクロ(Abercrombie & Fitch)

まずは『アバクロ』。日本でも有名ですよね。
アメリカでも若者を中心に人気ですが、どの年代関係なく着れるデザインも多くオススメです。
新品なのに古着っぽさを出すビンテージ加工(オリジナル)で味が出ているデザインを輩出しています。
着心地が良いのもアバクロの特徴ですね。
Tシャツは生地が柔らかく、肌へのフィット感が最高です。

Tシャツ、アウター、デニムから短パンまでバリエーション豊かなので、アバクロだけでイケイケのコーディネートが出来ます。
アバクロでもう一つ有名なのが『ロゴ』です。
シカ(ヘラジカ)をモチーフにした可愛らしいロゴを適用しています。

ポロシャツはビジネスシーンでも使えますのでロゴが気に入った方は是非入手してください。
またアバクロの店に行くといい匂いが漂ってきます。
これはどこの店舗でも同じ「オリジナル香水」の匂いです。
いい匂いに囲まれながら自分のお気に入りを見つけましょう!
2.Polo(Ralph Lauren)

続いて『Polo』。ラルフローレン(Ralph Lauren)とも言いますね。
こちらも有名ブランドです。
ポロシャツ『ポロ』の語源となっています(嘘)
ここでうんちく『ポロ』とはポロ競技(馬に乗って棒を持使う競技?みたいなもの)で着られていた事が発祥となっています。
ちなみにPolo(ラルフローレン)のロゴも馬に乗って人が棒を持っていますよね?
それはポロ競技のプレイヤーをモチーフにしています。
有名なロゴですがポロ競技が何なのか、ほとんど皆んな分かりません。ww

ポロシャツはもちろん、アメリカを意識したデザイン性でカジュアルな服が手に入ります。
斬新なデザインも多く、シックに決めたい場合でも大胆に攻めたい場合でもお気に入りが見つけられると思います。

↑カッコよくないですか?これは派手ですがもちろん落ち着いたデザインもあります。
日本の店舗では高価なブランドですが、アメリカでは地方でもアウトレットモールが多く展開されており、ほとんどのアウトレットにショップがあります。
かなりお買い得に変えますので自分用にもお土産用にも最適です。
Poloでも上から下までコーディネート出来るのはもちろん、スポーツ用からビジネスシーンを意識した幅広い商品の展開も嬉しいです。
男はこの2ブランドでオシャレを極めれる
アメリカに住んでいるメンズはこの2ブランドのみで十分オシャレにコーディネートできます。
日本に帰っても
「それ良いね」「オシャレじゃん」
と言われる事、間違いなし!(センス良く選んでくださいね)
アメリカのファッションを楽しみましょう!
それでは。