皆さん、友達とクラロワ楽しんでますか!?
今回はオフ会とかで盛り上がること間違いなしの遊び方を紹介していきます。
一般的な「BAN有りBO3」以外にも、特別ルール(色々な縛りルール)を設定して盛り上がっちゃいましょう!!
特別ルール1 レア度縛りバトル
クラロワのキャラには4段階でレア度が分かれています。
ノーマル
レア
スーパーレア
ウルトラレア
・・・・そんなん知ってるわ!
最初に紹介するのは、そのレア度を利用した縛りルールです。
−以下手順−
- レア度を決める
- そのレア度のキャラで各自デッキを作る
(例:ノーマルならノーマルだけ) - 対戦
ウルトラレア縛りは限られてきますが、全体的にデッキの編成スキルが試されます。
レア度別の王者を競いましょう!
特別ルール2 コスト3以下縛りバトル
タイトルの通り、キャラのエリクサーコスト3以下の縛りです。
全部で33キャラいます。(2019年8月現在)
これは高回転になるのでPSが試されます。
ちなみに、ミラーは無しです。
(どちらでもいいですが実質4コスになるので)
−以下手順−
- フィルターでエリクサー順に表示する
- エリクサーコスト“3以下”でデッキを作る
- 対戦
このルールは忙しいですが、スキル上達には最適です。
読み、小型ユニットの有効利用ができる人が勝ちます。
高回転のNo.1を決めましょう!
特別ルール3 2.6ホグ対決
クラロワ界隈では一番有名なデッキの一つですね。
−以下手順−
- 2.6ホグデッキを組む
- 対戦

仲間内で誰が真の2.6マスターか決まります。
極めるといつの環境でも戦えるデッキなので、仲間同士で楽しみながらスキルを上げていきましょう!
今年からプロになったJACK選手がマルチで世界一になったデッキとしても有名です。ぜひお試しください!
特別ルール4 施設・呪文縛りバトル
ユニットをデッキに入れてはダメという縛りです。
皆さんは既にご存知かと思いますが、各キャラの情報を見るとタイプが表示されていますので「呪文」「施設」から選んでデッキを組みましょう。
ただしアースクエイクが鉄板級になるので使用禁止がいいです。
−以下手順−
- 「呪文」「施設」のみでデッキを編成
(アースクエイクはBAN) - 対戦
※注意:ゴブリンバレル/スケルトンラッシュ は呪文です!!

カオスな対戦になりますが面白いです。
小屋が主体になってきますので先を見据えた展開を作る事が勝利の鍵になってきます。
以外にバリエーション豊富なので個性が出て楽しめるかと思います。
特別ルール5 コスト4縛りバトル
エリクサーコスト 「4」のみのキャラを使用する縛りです。
全部で21キャラいます。(2019年8月現在)
優秀なメインキャラが多いので十分デッキとして成立します。
−以下手順−
- フィルターでエリクサー順に表示する
- コスト「4」のみでデッキを作る
- 対戦
普段から使用する事が多いキャラ達の寄せ集めデッキになるかと思います。
4コスマスターを決めましょう!
まとめ
如何でしたでしょうか?
私がオフ会、友達とのクラロワ会で楽しんでる特別ルールの一部を紹介しました。
実際に盛り上がるので皆さんも周りの仲間内で是非試してみてください。
これらの特別ルールを組み合わせて、新たなオリジナルルールを作って遊ぶのも面白いですね!
いいルールが思いついたら教えてください!
それでは。