どうも、はじめしゃちょーです。クラロワはまりました!
クラロワ好きの皆さん、こんにちは、こんばんは。朗報です。
タイトルの通り、日本のTop You Tuber はじめしゃちょー さんがクラロワにハマりだしました 。
クラロワ界隈にも「はじめしゃちょー」という名前のスーパープレイヤーが居ますが、You Tuberのはじめしゃちょーとは異なるのでご承知置きを。(言われんでも知ってるわ)
クラロワ界隈で有名な「はじめしゃちょー」は日本一のクロスボウ使いと言われ、世界ランキングでも常連のPSの持ち主ですのでこれはこれで覚えておきましょう。
はじめしゃちょー簡潔紹介
皆さんご存知かと思いますが、気になるポイントのみ抜粋。

- 本名:江田 元(えだ はじめ)
- 生年月日:1993年 2月14日
- You Tubeチャンネル登録 816万
- 総再生回数 63億回
- Twitterフォロワー 422万
- イケメン
※2019年9月現在の情報
You Tubeチャンネル登録数が日本一(816万)。はじめしゃちょーがUPした動画は100万再生を簡単に超えるのが当たり前なスーパーYou Tuberです。
はじめしゃちょーがクラロワをやる影響
有名You Tuberの影響力は強く、企業側は彼/彼女らに自分のサービスや商品を紹介してもらう、いわゆる企業案件というものがあります。
例えば、とある企業が「新しいゲームアプリを宣伝したい」と考えた時に有名You Tuberに紹介してもらって集客しよう。という事です。
チャンネル登録者数、平均再生回数等に応じて拡散力が異なりますので、企業案件を依頼する場合の費用も大きく変わってきます。
どのクラスでいくら位の費用がかかるかは、You Tuber シバターがそれに関する動画をあげているので興味ある方は覗いてください。
この動画では
「シバター」「アディ男」「ラファエル」「レペゼン地球」
に企業案件1本依頼した場合の費用が紹介されています。
有名どころなのでイメージしやすいかと思います。
簡単にまとめると。。。。
目安はチャンネル登録者数×1.5円
シバター | 100万 |
アディ男 | 150万 |
ラファエル | 320万 |
レペゼン地球 (今はもっと?) | 430万 |
(ざっとだと思いますが)
1回の依頼でこの金額です。もちろんYou Tuber側が紹介したくないと思った場合はこの金額でもNGですしもっと費用を上げる必要も出てくるかと予測されます。You Tuber側も「依頼されたから」それを紹介するのです。
これをベースにはじめしゃちょーに企業案件を依頼した場合、推測ですが1,200万近い費用が掛かる事になります。
前置きが長くなってしまいましたがそういう環境の中、はじめしゃちょーは自らがクラロワの楽しさをTwitterで発信し、動画をアップするという行動を取りました。現在(2019年9月14日現在)このページの冒頭に添付した動画のみですが、はじめしゃちょーの畑という姉妹チャンネルの中でも、動画内でずっとクラロワを楽しんでいるはじめしゃちょーが写っています。このままハマっていれば今後も動画がUPされてくる可能性が高いです。
816万人のチャンネル登録者+αに拡散される事で、今までクラロワを知らなかった人が興味を持ちクラロワをダウンロードして今よりも盛り上がりが増してくるという事です。はじめしゃちょーが楽しいって言ったゲームだから私も/僕もやってみようのサイクルが発生してクラロワがより盛り上がってくる これはクラロワを楽しんでる人からすると大変嬉しい事ですよね!
はじめしゃちょーのプレイスタイル
クラロワを本格的に始めて4日でトロフィー4000を超えています。冒頭の動画からレベル押しのチンパンとかコメントもありますが、彼の素晴らしいところは、まず行けるところまで自分だけの力でやってみるというスタイルかと思います。
4日で戦略等を勉強せずにあそこまでプレイできるスキルにはむしろ驚かされます。
本人もイケるところまでは自力でいく意思を示していましたのでこれからテクニックを覚え、プロの動画を見てやり込んだらあっという間に凄いプレイヤーになる予感がします。
是非、クラロワ界隈のはじめしゃちょーとのコラボも見てみたいですね!
最後に
今回は、はじめしゃちょーがクラロワにハマって嬉しい!という記事でした。クラロワ大好きな私としてはもっともっとクラロワの楽しさを広めて、モンスト、パズドラと並ぶくらいの知名度のあるゲームになってほしいと思っています。
それでは。