apiって何や?
どう使うんや?
Application Programming Interface
簡単に言えば
常に情報がリンクしてるツールや。
クラロワも使えるんやで。
・流行りのデッキ
・勝率良いデッキ
・自分のトロ推移
とか色々見れるんやで。
クラロワを愛する皆さん。
Royale API 使ってますか?
この記事を読めば誰でも【api】を
使いこなせる様になります。
是非まだ使ったことのない人も
この機会に便利ツール【api】を
お試しくださいませ!
目次
HPへアクセスし日本語にする

こちら から api のホームページにアクセスして下さい。
その後、画像の場所をクリック。
日本語設定にする

画像の場所をクリック。
↓
日本語を選択してください。
ホームに戻る

日本語になっている事を確認したら
画像の場所をクリックし、ホームに戻る。
自分のプレイヤー名を入力

画像の場所をクリックし、クラロワで使用している自分のプレイヤー名を入力する。
自分のプレイヤー名を選択

①プレイヤー名を入力
②候補が出るので自分をクリック
自分のデータが表示される

自分のホームが表示されます。
apiではアプリは無いため、
このページをホームに登録しましょう。
下にスクロールし情報を見る

下にスクロールしていくと
色々な情報が確認できます。

更に下に行くと、
トロフィーの履歴が確認できたり。
画像をクリックすると。。。

この様にトロフィーの推移も確認できます。
便利な 【api】を活用していこう
自分のデータに絞った【api】の使い方を紹介しましたが、これ以外にもリアルタイムに様々な情報が確認できるので、是非クラロワプレイヤーは活用していただければと思います。