【クラロワ 】グラチャレ 勝率TOP5 シーズン8 第1週 

この記事は毎週月曜日に作成しています。
※たまに休みます。基本的には更新します。

2020年2月3日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン8 第1週目)

【過去のランキングはこちらから】

さてウォールブレイカーに苦戦していたシーズン7が終わり、特に大きな変化も無いままシーズン8が始まった訳だが、皆さん毎日クラロワ に燃えているか?

シーズン8では何と言ってもバーバリアンの小屋が使いやすくなった事が大きな変化点だろう。

あとはザッピーが強くなったのか弱くなったのかよく分からない調整、ロイホグ、ネクロが少し強くなったって感じか。

詳細は以下公式サイトの引用を参照してくれ。

シーズン8のバランス調整

クラッシュロワイヤル公式より引用

ババ小屋を取り入れたデッキで試行錯誤している人も多いと思うが精々頑張って最強デッキが出来たらオレに教えてくれ。

それでシーズン8の第1週目のランキングLet’s Go.


グラチャレ 勝率1位 ディガーブレイカー ガゴ群を添えて

勝率:80.9%

著者(mon)の勝手な見解:

1位はディガー+ウォールブレイカー ガゴ群添え

強キャラのウォールブレイカーとディガーのコンビは調整が入っていないシーズン8に於いても脅威を発揮する事になるだろう。

ロイホグ、ババ小屋強化にも鉄壁のボムタワーで簡単に守れるぞ。

このデッキの最大の特徴としてはガーゴイルの群れが採用されている事。

最強カードでもあり最弱カードでもあり、使い方1つで戦況が大きく変わるので注意が必要だ。相手の呪文を見極めた使い方が大事で特に矢の雨相手には最悪使わないというのも手になってくるが、ガゴ群れで無双できる状態も作れたりする言わばハイリスクハイリターンカード。

大型、矢の雨、ポイズンといった相手にはキツいがPSがあるとタイミングを見極めたガゴ群れ無双が作れるので試してほしい。

ガゴ群れの枠は自分なりにカスタマイズしても面白いだろう。

グラチャレ 勝率2位 メガナイト ブレイカー ミニぺ添え

勝率:78.7%

著者(mon)の勝手な見解:

2位はメガナイト +ウォールブレイカー ミニぺ添え。

2コス最強削りチート級のウォールブレイカーがまたしても採用。

エレキとガゴ、ミニペッカの防衛力が高く1位のデッキよりも使いやすいイメージ。

ただ1位デッキに採用されているガゴ群れを相手にすると苦戦するので、ガゴ群れにはザップエレキで立ち回っていきたい。

空相手に手薄感は否めないのでラヴァと当たらないように祈っておこう。

ミニぺは防衛だけでなく、ウォールブレイカーを流した逆サイドに単騎出しで両サイドのプレッシャーをかける等で相手を翻弄できるのでミニぺの使い方を意識した立ち回りをすると面白いぞ。

グラチャレ 勝率3位 スケポイ遅延じゃないやつ

勝率:78.3%

著者(mon)の勝手な見解:

3位は遅延じゃないスケルトンラッシュ +ポイズンデッキ

ボムタワーエレキで防衛し、HPが高いナイトORベビドラとスケルトンラッシュを合わせるだけの最強デッキ。

空相手には相手の呪文にメガゴとエレキを巻き込まれない様に意識する事が重要。

基本1−0で勝ちたいデッキなので無理に攻めるのはNG。

スケルトンラッシュ を使うにはテンプレと言っても良い程、完成度が高いデッキなので、これで勝てないならオレみたいな人はスケラを諦めよう!

グラチャレ 勝率4位 ゴブジャイ スパーキー クエイクを添えて

勝率:73.9%

著者(mon)の勝手な見解:

4位はゴブジャイ+スパーキー クエイクを添えて。

皆さん大好きスパーキーとけんつめしデッキ。

ゴブジャイ+スパーキーはもちろんゴブジャイダクプリやマスケットなど形が作りやすく、相手のデッキに応じて攻め方を変えれる強みがある。

ゴブジャイで逆サイドに誘導お散歩しつつマスケ等で防衛しそのまま攻めに繋げる形を覚えたい。

枯渇には少し弱く完封がキツいので枯渇相手にはある程度許容しつつ自分の攻めの形を作りクエイクを使い突破していく様に意識すると良いだろう。

空に対しても若干弱いのはあなたのPSで何とかしてくれ。

グラチャレ 勝率5位 メガナイトブレイカー ユーノを添えて

勝率:72.5%

著者(mon)の勝手な見解:

5位はこちらも流行っているメガナイト +ウォールブレイカーデッキ。

2位のデッキと比べると高回転で回せるのが特徴。

やはり空主軸相手には苦しいが、コウモリを使った攻め、防衛の幅広い立ち回りには相手からしても厄介なデッキだ。

2位のデッキもそうだが、メガナイト を入れたウォールブレイカーデッキの特徴として中型呪文がないことも特徴でPSが試される形になっている。

相手にすると厄介なのに自分が使うと中々勝てないという人も多いと思うがそれはあなたが下手なだけなので頑張って勝てるようにPSに磨きをかけていってほしい。

オレもだがな!

シーズン8、第1週目のまとめ:ウォールブレイカーでPSあげよう

シーズン8が始まったものの、バランス調整の影響はそれほど発生しておらず、シーズン7と大きな変更は無いイメージだ。

ランキングから考察するに空主軸を使うことで、相手の対応ユニット不足を狙える可能性が高い傾向だと思うので、ランキングには入っていないものの、ラヴァルやラヴァクロデッキにもチャンスがある。

来週はババ小屋が絡んでくる事を期待する。

それではまた来週。

最新情報をチェックしよう!