【クラロワ】グラチャレ 勝率ランキング 最強デッキTOP5 シーズン8 第3週目

この記事は毎週月曜日に作成しています。
※たまに休みます。基本的には更新します。

2020年2月17日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン8 第3週目)

【過去のランキングはこちらから】

シーズン8も終盤に差し掛かっている所だが、クラロワ 界隈ではプロリーグが集約される事がニュースになり、日本のプロチームもPONOS・FAVの2つとなってしまう事は大きな出来事である。

決して盛り上がって無い訳では無いがクラロワ をしている以上で少し寂しいニュースだ。

俺のようにプロを目指している優秀プレイヤーが更に厳しい門となってしまった訳だが、このブログを見ている方々には是非周りにクラロワ の楽しさを広めて盛り上げていってほしいと思う。

さて、俺のプロのくだりは置いておいて、グラチャレ で活躍している最強デッキをタイムリーに配信していくぞ。

それでシーズン8の第3週目のランキングLet’s Go.


グラチャレ 勝率1位 メガナイト 枯渇 スケバレの恐怖

勝率:75.5%

著者(mon)の勝手な見解:

1位はメガナイト 枯渇 スケバレの恐怖

スケルトンバレルを採用したデッキが1位になるとは。。。

基本的にはスケルトンバレルを積極的に使い、タワーのターゲットを取った後にディガーを合わせるだけ。

マル秘テクニックだが、スケルトンバレルは破裂するとタワーのターゲットにリセットが掛かり、近くのディガーにターゲットが変わるのでその隙にスケルトンがボコボコに殴るという最強技。

仮にザップや丸太で対応される場合でもコウモリやきおきお(ゴブリン達)を合わせる事で大ダメージだ。

防衛はメガナイト とインドラで大体はいけるので気にするな。

中型呪文が無い事と、バルキリーやウィザード、ボンバーといった範囲攻撃中心の相手には厳しいが、両サイド攻めを意識した高回転で翻弄して勝ちきりたい。

グラチャレ 勝率2位 メガナイト ブレイカー ユーノ添え

勝率:73.7%

著者(mon)の勝手な見解:

2位はメガナイト +ウォールブレイカー ユーノ添え。

シーズン8で常に高勝率を誇る2コスの悪魔ウォールブレイカーデッキ。

回転が早いのでディガーブレイカーはもちろん、逆サイドにもユーノを使った奇襲を掛けれるのが強み。

強いデッキなのだが空相手にはPSを必要とされるので、相手に当たらない事を祈ろう。

きおきおの・・ゴブリンの使い方がキーなのでゴブリンをどう出すのか意識して立ち回るのが必要となってくる。

とりあえず初手はウォールブレイカーのセパレートで安パイだ。

グラチャレ 勝率3位 テンプレ ウォールブレイカー

勝率:72.6%

著者(mon)の勝手な見解:

3位はテンプレのウォールブレイカーデッキ

こちらもシーズン6あたりからテンプレになっているウォールブレイカーデッキ。

上手い人が使うと苛立つ程に強い。

基本はディガーとウォールブレイカーで削るのは分かるが防衛にPSが必要。

ボムタワーは相手の主軸カードに合わせて置く位置を同サイド寄りにするか逆サイド寄りにするか判断すると良い。
基本的に大型の受けは同サイド寄りホグや小物の受けは逆サイド寄りを意識すると有効的な防衛に繋がるので試してくれ。

リズムが大事で考えるよりも直感的に戦わないといけないので練度を上げて使えるようになろう。

グラチャレ 勝率4位 メガナイト ブレイカー コウモリじゃなくてガゴのやつ

勝率:72.2%

著者(mon)の勝手な見解:

4位はメガナイト+ウォールブレイカー ガゴのやつ

2位のデッキのコウモリをガゴに変えたデッキ。

ガゴはザップを耐えるのでコウモリよりも使いやすく、どちらかと言えば2位のデッキよりも初心者向けのデッキになるだろう。

メガナイト ウォールブレイカーを使いたい、まだ慣れてないという方はこちらのデッキから触ってみる事をオススメする。

グラチャレ 勝率5位 けんつめし スパーキー ヤクザの攻撃力

勝率:72.1%

著者(mon)の勝手な見解:

5位はけんつめし・・・ゴブジャイスパーキー 攻撃特化型

スパーキーを使いたかったらこのデッキだろう。

とりあえずダクプリを流して相手の出方を確認できるのが個人的に良いポイント。

ゴブジャイは相手の攻めを逆サイドへ散歩させる使い方を常に意識し、後衛をつけてカウンターに繋げるのが理想的な展開。

空受けがマスケットとコウモリだけなので空相手に苦戦する事は多いが、現環境では圧倒的に陸ベースなので大丈夫だろう。

ミニぺの枠をメガゴにすると全体的にバランスは良くなるが、突破力が落ちるのでPSに自信がない人はこっちのデッキで高火力でゴリ押していく方が勝ちやすい。

PSに自信がある人はメガゴ型を試してくれ。

シーズン8、第3週目のまとめ:メガナイト 環境 空デッキが狙い目!

ここにきてメガナイトの勝率が高く、スケバレを入れた古い形のメガナイト 枯渇が1位となる意外な結果となった。

ウォールブレイカーの強さは健在だが、来シーズン、ディガーの下方が予想されていたり、環境の変化は近いうちにくるかもしれない。

ランキングを見ると空相手に苦労するデッキが多く、逆にいうと空中心のデッキを組むことで楽に勝てるケースも発生するだろう。
特にチャレンジで勝ち進み10勝前後のタイミングでは、相手はテンプレデッキが多く陸受けに特化している場合が多いので、意表をついた空デッキを使うのもいいかもしれない。

それではまた来週。俺はババ小屋クロスを使い続ける!

最新情報をチェックしよう!