この記事は毎週月曜日に作成していきます。
2019年11月18日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン5 3週目)
【過去のランキングはこちらから】
シーズン5も3週が経ち、ファルチェ環境が猛威を振っている訳だがオレは全く持って使いこなせていない。皆さんはどうだろうか。
先日、この偏った環境に対して運営側が公式に弱体化を発表した模様。
クラロワ 界のイケメンゴリラことドズル さんが紹介していたので参考にしてくれ。
どうやらファルチェとネクロマンサーの仕様が昔に戻る様だ。
ネクロマンサーはシーズン5では絶滅種に近い状態なので、弱体化はしないと思うが、ファルチェの火力は大幅に下げられる為、今の様な流行りは落ち着くであろう。
イコール現在も強いのだが、ダクネが猛威をふる未来が想像できる。
さぁファルチェもカウントダウンの気配がある中だが、シーズン5 3週目の勝率ランキングLet’s Go!
グラチャレ 勝率1位 メガナイト ブレイカー枯渇

勝率:69.64%
著者(mon)の勝手な見解:
メガナイト とディガー、ウォールブレイカーの定番にファルチェを取り入れたザ・シーズン5と言えるデッキ。
特徴はトルネードが入っていない点だ。
その為ファルチェで防衛する際には、位置どりが重要になるので注意する事。
トルネの枠を潰して枯渇要素を取り入れているので、攻めの幅が広く相手を翻弄できるのが強み。
中型の呪文がないので相手の施設が厄介だが、上手くディガーを代用して対応していこう。
ダメージを稼いだり相手に丸太等を使わせるための橋前吹き矢も有効だ。
グラチャレ 勝率2位 メガナイト ブレイカー

勝率:69.40%
著者(mon)の勝手な見解:
1位のデッキと似ているがこちらは守りに特化した形。
ファルチェトルネで守りつつ橋前ユーノで不意をついたり逆サイドディガーウォールブレイカーで両サイド攻めしていく。
先週はこのデッキが1位だったので安定した強デッキと言えるだろう。
弱点はスケラか。スケラ相手の場合はザップを温存意識しコウモリが機能できない場合はメガナイト 、最悪はトルネードも使用してなんとか頑張れ。
グラチャレ 勝率3位 エリゴレチンパン1

勝率:67.96%
著者(mon)の勝手な見解:
エリゴレと現在の環境エース格を詰め合わせたチンパンデッキ。
とりあえず適当に2倍タイムまで防衛してからのフルぶっぱおチンパンで相手を圧倒しよう。ランバーも混ぜればカオスな攻撃力を誇る。
ロケット相手にはユニットが重ならない様に。
ファルチェとスパーキーどちらかにロケットを使ってきたらどちらかが生きるので積極的にエリゴレと形を作っていこう。
弱点は小屋デッキ。
中型呪文がないので無限に小屋をためられると勝てない。諦めよう。
とりあえず形つくって適当に攻めトルネすれば勝てるので是非試してくれ。
グラチャレ 勝率4位 エリゴレチンパン2

勝率:65.80%
著者(mon)の勝手な見解:
3位のデッキに負けず劣らずのエリゴレチンパンデッキ。
こちらはポイズンが入っているので少し立ち回りがしやすくなっている感じ。
万能度でいうとこちらのチンパンデッキの方が色んな相手に対応できるのでオススメだ。
イラついていたら3位の爽快どチンパンデッキを。
普通のチンパン希望の場合はこちらのチンパンデッキをチョイスすれば良いぞ。
グラチャレ 勝率5位 メガナイト ブレイカー

勝率:65.37%
著者(mon)の勝手な見解:
メガナイト ウォールブレイカーだが、マスケットを取り入れた万能型デッキ。
範囲攻撃が居ないのだが短所が少なく使いやすい。
相手のファルチェにはユーノで対応。メガナイト マスケ、ロリババマスケ等で防衛を固めつつ、隙をみてウォルブレ投入。
矢の雨がほとんどいないのでガゴも隠れ環境キャラだとかいう噂も。。嘘
シーズン5、3週目のまとめ:メガナイト とファルチェとウォルブレ
デッキはメガナイト 、ファルチェ、ウォールブレイカーのどれかが必ず入るレベル。
上手くここら辺を使いながら対策してオリジナルデッキを作ってみてくれ。
それではまた来週。