この記事は毎週月曜日に作成しています。
2019年12月9日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン6 第2週目)
【過去のランキングはこちらから】
ロングシーズンであるシーズン6。新キャラ「バトルヒーラー」追加とバランス調整が入り、対戦のシステムに於いてもサドンデス時間が2分へ変更、最後の1分はトリプルエリクサーになる 等の大きな変更が入っているが皆さん天界を目指して頑張っているだろうか。
オレはもちろん天界。を目指す気持ちだけは忘れずに奮闘しているぞ。
フレンドになってくれる方はTwitterからDMしてくれ。
さて、そんな事は置いておいてシーズン6の第2週のランキング レッツゴー。
グラチャレ 勝率1位 ラヴァディガポイメガゴ型

勝率:74.05%
著者(mon)の勝手な見解:
先週に引き続きラヴァデッキが勝率TOP。
先週1位からの変更点は以下の2枚。
・インドラ→メガゴ
・ロリババ→雪玉
ダクネとラヴァの組み合わせもシーズン6では定番化。
リセット系のカードが無いのでインフェルノ系特にインフェルノタワーには苦戦するがディガーでタゲ取りしたり、バーバリアンのカウンターを壁にしたりして何とか突破しよう。
ダクネコウモリでインフェ系対策とするのも有り。
ちなみにオレが使うと勝率50%も行かない模様。
勝率はダントツの74%なのでPSが高い人が使えば強いのに間違いは無いから安心してくれ。
グラチャレ 勝率2位 ラヴァディガポイインドラ型

勝率:67.14%
著者(mon)の勝手な見解:
続いて第2位もラヴァディガポイ。
ベビドラとダクネまで同じ。
呪文が矢の雨を採用しているのとメガゴがインドラになっている。
・範囲が広く使いやすい矢の雨
・大型を簡単に溶かせるインドラ
そうだ、簡単に言うと初心者向けのラヴァデッキ。ラヴァに慣れていない人はこちらのデッキを練習すると良いかも。
極めれば1位のデッキの方が強いかもしれないが、誤差レベルだと思うのでどちらでも好みのラヴァを使ってみよう。
グラチャレ 勝率3位 ラヴァディガポイボムタワー型

勝率:66.86%
著者(mon)の勝手な見解:
はい、またラヴァディガポイ。
こちらはボムタワーを採用し防衛を強化したデッキ。
よりエリアドを取ってカウンターに繋げれる機会が多いので、責められるの好きなMな貴方はこのラヴァディガポイで。
戦術は同じ。ラヴァ壁にディガーとダクネで削る。それだけだ。
新しい形のラヴァなので1度はどんな感じか試してみてくれ。
グラチャレ 勝率4位 ムート神器

勝率:66.39%
著者(mon)の勝手な見解:
面白い型の神器デッキが4位にランクイン。
ダクネとラムとムート。今までに無い組み合わせが意外に相性が良く使いこなすと強いとか言う噂が流れているとかいないとか。
キーはアイゴレとマジアチャでの防衛とラムを出すタイミング。
ムートとダクネは若干カブる部分もあるので、両方出す事はせずに相手に刺さりやすい方を主軸の攻めに、刺さりにくい方を防衛の軸に回す事を意識すると良い。
相手がライトニング持ちの場合、まとめて処理されると致命傷に繋がるので固め出しする場合は注意が必要。
使ってて面白いデッキでオリジナリティも強いのでオススメだ。
グラチャレ 勝率5位 ラヴァディガポイインドラロリババ

勝率:65.56%
著者(mon)の勝手な見解:
出ました。ラヴァディガポイ。
先週の1位デッキ。
ノーコメント。笑
シーズン6、初週のまとめ:ラヴァ環境?よし、練習だ。
先週に引き続きラヴァディガポイが勝率ランキングTOP5をほとんど独占する形となった。
とりあえずラヴァ使ってみ。
逆に言うとラヴァを対策する意識を持ってデッキ作ってみ。
といった感じか。
個人的には唯一ラヴァ以外のデッキで全く新しい形のムート神器がランクインした事が新鮮だった。
このデッキ様な新しいデッキが生まれてくると面白い。
ラヴァ以外のデッキがランクインしてくる事を祈って本記事は終了。
それではまた来週。