【クラロワ】グラチャレ12勝?デッキ勝率ランキング シーズン6 第3週目

この記事は毎週月曜日に作成しています。

2019年12月16日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン6 第3週目)

【過去のランキングはこちらから】

皆さん、ロングシーズンであるシーズン6の環境には慣れただろうか?
新実装されたバトルヒーラー、ぶっ壊れふざけんなとTwitterの話題を独占し、石を投げればバトルヒーラーに当たる勢いで環境中心となっていたが、現在では姿を消し、ダクネが環境中心になっている事は界隈では有名な話だ。

公式も ダクネ・エリゴレ を下方調整する旨も発信している。

これに関する詳細は出ていないので、また情報が入り次第アップするとして、とりあえずそれまではダクネ使いながらダクネ対策するって事もキーになるかも。

オレはデッキ迷走している。

ゴブ小屋、オーブン、ゴブ檻を取り入れた小屋デッキで一生懸命がんばっている。

フレンドになってくれる方はTwitterからDMしてくれ。

さて、シーズン6の第週のランキング レッツゴー。


グラチャレ 勝率1位 ダクプリスケポイ

勝率:74.60%

著者(mon)の勝手な見解:

先週まで2週連続でTOPだったラヴァダクネを差し置き、ダクプリ型のスケラデッキが1位となった。

マスケ、メガゴと汎用性の高いカードに現環境防衛TOP人気のボムタワーを採用している事から、防衛で扱いやすくカウンタースケラに繋ぎやすい。

ダクプリの採用もライトニング対策になるぞ。

マジアチャ、枯渇系のプリンセス、吹き矢等がうざいか。

基本自陣近くの防衛を意識して良い防衛ができたらスケラに繋げるって事をしておけば勝てるって上手い人が言ってたので頑張れ。

相手が陸中心であればボムタワーをアイゴレで延命するのを意識。

相手が空主体だったらボムタワーの爆弾を活用できる位置への配置を意識すると良い。

勝率はダントツの74%なのでグラチャレ 12勝目指して使ってみては如何だろうか?

グラチャレ 勝率2位 ジャイダクネディガー

勝率:71.50%

著者(mon)の勝手な見解:

続いては高回転のジャイダクネディガーデッキ

ヤ◯ザ系Youtuberのいさぽろん 氏も紹介していたこのデッキが流行りつつある様だ。

高回転でダクネ、マジアチャ、ディガーと今シーズンで輝いている3キャラを活かす環境デッキとなっている。

ジャイで削る事は考えず、ディガーとマジアチャで削る事を意識して立ち回るのが勝利への近道だ。

弱点はラヴァに対する立ち回りが大変な事。あとインフェ持ち。

いさぽろん は喋りながらも対ラヴァでサラッと勝っていたが、オレレベルになるとほとんど勝てないぞ。ww

インフェ系相手にはリセットが無いので最悪ジャイを使わず、防衛の散歩させる為に使うくらいで意識した方がいい。

全体的にはマジアチャの使い方が勝敗を分けると言っても過言では無いので、マジアチャのPSを上げてけんつめしになりたいと言う貴方にもオススメのデッキだ。

グラチャレ 勝率3位 ラヴァディガポイディガー

勝率:68.73%

著者(mon)の勝手な見解:

先週の2位から3位へ変更。

ラヴァの中では今回のTOPとなるデッキだ。

リセット系が無いのでインフェ系相手にはラヴァ展開タイミングに注意が必要だが、攻め方はラヴァ壁にディガーかダクネのコウモリしか無いのでそのタイミングを常に意識していこう。

陸防衛最強のバーバリアンで一通りの防衛はできると思うが、相手の呪文を常に頭に入れて、バーバリアン、インドラの出し分けをしていくといいかも?

序盤に無理はせず防衛中心で、残り1分からの攻め込みが強い。

グラチャレ 勝率4位 スケラポイズンと色々

勝率:68.15%

著者(mon)の勝手な見解:

エレウィズが入った珍しい形のスケラポイズン。

ガチガチな防衛力が、変態なMの貴方にぴったりのデッキ。

とりあえず自分からは攻めずに攻められた後のカウンターのみを考えて立ち回ろう。

うまく防衛できた時にスケラを合わせるって徹底すれば案外楽に勝てることも?

相手の呪文に複数のユニットが巻き込まれない様、特にエレキの配置位置、使い方は重要になってくるので意識していく様に。

グラチャレ 勝率5位 ラヴァディガポイインドラロリババ

勝率:68.10%

著者(mon)の勝手な見解:

先週の1位デッキ。

ノーコメント。笑

シーズン6、第3週のまとめ:ダクネ人気、バトルヒーラーどこ?

先週はTop5のうち、4つがラヴァデッキだったが、今回はラヴァの勝率が若干下がった模様。

それでも大型の環境はラヴァに間違いはないか。

ダクネに関しては何のデッキにも入れれる程、カードパワーが強いので困った場合はダクネって考えても良いかもしれない。
(公式も下方修正すると言ってるので)

バトルヒーラーはシーズン6が始まって以降、一度も勝率ランクに絡んでいないがどこに行ったのだろうか・・・

来週のランキングにはバトルヒーラーが入る事を祈って楽しみにしておこう。

それではまた来週。

最新情報をチェックしよう!