この記事は毎週月曜日に作成しています。
※たまに休みます。基本的には更新します。
言い訳ですが、私アメリカから日本へ帰国する予定がコロナ影響で帰れなくなったりと、ドタバタでしばらくブログ更新できていませんでした。
結局まだアメリカに居る訳ですが、またしっかりと更新していきたいと思うのでよろしくお願いします
2020年3月16日週 グラチャレ 勝率ランキング を紹介。
(シーズン9 第3週目)
【過去のランキングはこちらから】
皆さん久しぶり!
ロングシーズンであるシーズン9。
トロ最多に燃えている人も多いと思うが、俺のようにPSが無いのをデッキのせいにして色んなデッキを試し、足踏みしている人も多いのでは無いだろうか?
そんな人の為に、このページで最強デッキを覚えてトロ上げとグラチャレ に是非役立ててほしい。
それでシーズン9の第3週目のランキングLet’s Go.
グラチャレ 勝率1位 メガナイトブレイカー ロケ砲添え

勝率:76.1%
著者(mon)の勝手な見解:
1位はロケット砲士入りのメガナイト ウォールブレイカー。
シーズン8に引き続きメガナイト ・ディガー・ウォールブレイカーのコンビは健在。
今シーズンはディガーのタワー削りダメージが落とされる弱体化があったものの、HP自体は変わっていない事から、この様にディガーメインでは無いデッキには大きな影響はないのだ。
また、このシーズン9ではミニペッカが評価されているのだが、ちゃんと採用されている。
ラヴァなどの空主体の相手には苦労する。エレキとロケット砲士がまとめて処理されない様にしぶとく対応していこう。
グラチャレ 勝率2位 ババ小屋スケラ 遅延じゃないやつ

勝率:75.0%
著者(mon)の勝手な見解:
2位はババ小屋スケラ 遅延じゃない方。
ババ小屋は破壊されてから2体のババが出現する仕様に変わってから防衛力が強化され、スケラとの相性もカレーとライス並みに良くなった。
このデッキはかなり強い。何と言っても俺のメインデッキだ。
弱点は特にないと思うが、強いて言えばマジアチャ入りのペッカデッキはだるい。マジアチャにキング裏からスケラを処理されるとカウンター受けが厳しくなってしまうので、マジアチャが相手手札に無い場合にスケラを合わせたりしていくのが大事か。
基本はババ小屋中心に防衛し、そのババのカウンターにスケラを合わせて攻めていく感じ。
グラチャレ 勝率3位 ジャイスケラの新テンプレ

勝率:74.8%
著者(mon)の勝手な見解:
3位は最近のジャイスケラのテンプレになりつつあるデッキ。
ジャイマスケやジャイミニぺと呪文で攻めつつ、スケラを合わせていくスタイル。
スケラに相手が2コス呪文を使ってくれたらスケルトン部隊が陸受け最強で輝けるので、そこは意識しよう。
逆も然りでスケルトン部隊に呪文を使わせてスケラを刺すというのも重要。
インフェタワー相手にはかなり厳しいが、シーズン9ではインフェタワー型の旧枯渇は少ないと思うので、もし当たったら運が悪いと諦めろ。
あとラヴァもきつい。マスケを消されない様にする事と、ラヴァの逆サイドを攻める事。この2つを意識すれば何とかなるケースがあるので覚えといてくれ。
グラチャレ 勝率4位 ゴブジャイスパーキー レイジヤンキー

勝率:74.5%
著者(mon)の勝手な見解:
4位は何とレイジが採用されたゴブジャイスパーキー。
基本はスパーキーで守ってゴブジャイ、ダクプリを前につけてカウンター。
スパーキーにエレキを合わされる場合はスパーキーの後ろにミニペッカをつけるとエレキを瞬殺できてスパーキーが活きる。
レイジはユニットが2体以上生きる時とエリアドがありそうな時に気軽に使ってもいい。
レイジは楽しいからみんな楽しんでみてくれ。
弱点は枯渇デッキ。
グラチャレ 勝率5位 ボムタワースケラ 守って守ってカウンター

勝率:72.1%
著者(mon)の勝手な見解:
5位はボムタワー型のスケラ、守って守ってカウンター。
とりあえず守って守ったユニットにスケラポイズンを合わせる。
うん、当たり前だがこれだけ。
でもババ小屋スケラの方が使いやすくて強いと思うので、そっちをお勧めする。
シーズン9、第3週目のまとめ:スケラ環境だね
久しぶりの更新となったが、シーズン9はスケラ環境である。
スケラ以外ではウォールブレイカーか。PSに自信がある人はロイホグ・ミニぺ・マジアチャを採用したデッキが最強説あるが、使いこなすのが難しいのでランキングには入っていない。
逆にデッキを作るときはスケラを意識した構成にしなければ苦労するので忘れずに!
それではまた来週。俺はババ小屋スケラを使い続ける!